梅里雪山
〜梅里雪山全景〜
「梅里雪山」は、最高標高6740メートルにもなる、雲を貫く山。
古来よりチベット族の信仰の対象となってきた。
季節や天候により、千変万化の姿を見せる、巨大な雪山はまさに神の山と呼ぶに相応しい。
撮影は、梅里雪山の対面に位置する飛来寺より。
かつて日本と中国の登山隊が、梅里雪山の登山に挑戦するも、雪崩により遭難死を遂げる。
飛来寺の片隅には、登山隊の慰霊碑が建てられている。
梅里雪山は現在に至っても、未踏峰の山。
<<<
back
top
next
>>>